
(恋愛のプロ)
「周りは皆彼女がいるのに」・・は誤解ですよ!
「彼女ができない」と悩んでいるのは皆同じです
【2019年の調査結果(独身男性を対象)】
・恋人がいない人:7割
・交際経験がない人:4割

そんなに多いんですか!!
自分だけじゃなかったんですね・・ちょっと安心したかも

そうなんです
街中で見かけるカップルはごく一部なんですよ
リア充ばかりが目立ってるので
「なぜ自分には彼女がいない・・」
と思いがちですが、
彼女がいる男性は決して多くはありません
ですから、自分を卑下しなくても大丈夫ですよ!

でも・・一生独身は辛いですよね・・
恋愛は諦めることができても、結婚だけは諦めたくなくて・・

気持ちわかります!
(私も昔同じことを考えてました)
「結婚を諦める」というのは簡単な話じゃありませんからね
では、気持ちが楽になる考え方をこれからお伝えしますね
ページコンテンツ
彼女ができないことの辛さと焦り

自分はいたって普通なのに、なぜ彼女ができない・・
周りは普通に彼女がいて結婚もしているのに、どうして自分だけが・・
出会いの場に行ってるのに、いつも自分だけうまくいかない・・
「彼女いない歴=年齢」が卒業できないまま、とうとう30歳になってしまった・・
なぜだ・・なぜ自分だけ・・周りは皆うまくいってるのに・・
・・考えすぎです。
気持ちは痛いほどわかりますが、思い詰めると身体に毒です
私はそれで婚活うつになりました

かつて私も「彼女ができない」ことに悩み、そして焦りました。
その結果・・ネガティブな性格はますますネガティブになり、何もかも悪く捉えるようになり、挙句の果てに婚活うつになりました。

マジですか?!
野原くんが婚活うつになったことがあったなんて・・

マジです・・
今や「恋愛のプロ」なんてエラそうに言ってる私ですが・・昔は絶望的にモテない男だったので・・
【婚活うつになった話】
こういう経験をしているので、私は「彼女ができない」と悩む男性の気持ちが非常によくわかります。
どうか悩まないでください
少しでも気持ちが楽になる方法をお伝えしますので。
鬱になると後遺症が残りますので、どうかその前に気づいてください
彼女がいない人の割合は7割
リクルートブライダル総研による「恋愛・結婚調査2019」の調査結果です。
- 恋人がいない人 :7割
- 交際経験がない人:4割
※全国の20歳~49歳の未婚男女2,400名を対象に調査
彼女がいない男性は7割もいるわけです。
そして、彼女が一度もできたことがない男性は4割もいます。
彼女がいるリア充は少数派(羨ましいと思う必要はない)

・・こんなリア充ばかりじゃないんです。
外を歩くと、こういうリア充カップルがどうしても目に入ってきますが・・その数は決して多くはありません。
彼女がいて楽しそうに過ごしてる男性がいる一方で、その何倍もの男性が寂しい思いをしています。
女とよろしくやっている男は少数派なんです。
だから必要以上に気にすることはありません。
人は人、自分は自分なんです
芸人やYouTuberでも成功した人はごくわずか(ほとんどが失敗している)
「隣の芝生は青い」の言葉どおり、周りが恵まれているように見えるのは仕方のないことです。
人間の目は成功者の方にばかり向くからです。
- 億万長者の経営者
例)前澤友作、孫正義、など - 売れてる(モテる)お笑い芸人
例)ロンブー淳、霜降り明星、など - イケメン俳優
例)佐藤健、横浜流星、など - 人気(モテる)YouTuber
例)はじめしゃちょー、ワタナベマホト、など - 街中で美人を連れてる男
・・これ全部レアケースです。
- 多くの経営者が会社を倒産させている
(起業から1年後の会社生存率は72%) - お笑い芸人が売れる確率は0.1%
(1000人に1人しか売れない世界) - 俳優として成功するかどうかは運次第
(9割以上の俳優が食えてないという現実) - YouTuberとして食えている人はほんの一握り
(登録者1万人以上のYouTuberは全体の2%) - 彼女がいる男性は全体の3割
(美人と付き合えてる男性はもっと少ない)
人間の目はこういう失敗者の方には向きません。
失敗した人は目立たない上に、何より数が多すぎるからです。
つまり、成功している人は数が少ないからこそ目立っているわけです。
そんな少数派と自分を比べる必要はありません
そんな少数派に自分が劣っていると悩む必要はありません
だから必要以上に気にすることはありません。
どうせ比べるなら、世の大半の人を比較対象にしましょう
一生独身は本当に辛いこと?

彼女は別に欲しいとは思わない!
でも結婚だけはしたい!
親がうるさいし、老後も心配だから
・・こういう男性も少なくありません。
私も昔は「恋愛よりもとにかく結婚がしたい」と思っていました。
だから結婚相談所に2つも入って、婚活を2年以上頑張りました。
その甲斐あってか、なんとか結婚することができましたが・・その後が悲惨でした。
【私が結婚してから経験した地獄】
これは決してレアケースと片付けられる話じゃありません。
実際に私のような経験をした人はたくさんいます。
適当に結婚するとひどい目に遭います
こんな経験をするくらいなら一生独身でいた方が全然マシです。
間違った結婚はそのくらい自分の人生を傷つけ、そして狂わせます
今の時代は無理に結婚しなくてもいい(独身でも楽しい)
今ではゲームやSNSが実に充実しているので、独身でも十分に楽しい毎日が送れる時代です。
無理に結婚して責任を背負うよりも、身軽で気楽な身分でいるのも悪くないと思います。
私は恋愛のプロとして恋愛を推奨する立場にありますが、結婚は特に勧めていません。
今の時代の結婚は、男性にとってはメリットが少ないからです。
独りでも生活に不自由しない時代なので、男性は無理に結婚する必要はない
周りは関係ない!自分は彼女も欲しいし結婚もしたい!

周りがそうだからって・・納得できるか!
俺は彼女も欲しいし、結婚もしたいんだよ!
・・これが一番の理想であることは間違いありません。
ですから、恋愛や結婚を望む男性は全力でサポートします。
どんな男性にも彼女を作らせることができる恋愛技術を、メルマガの中で全てお伝えいたします。
※全て無料ですので、お気軽にご登録ください。
まとめ(結論)
◇ 「彼女ができない」と悩みすぎると・・婚活うつになる恐れがある(鬱になると後遺症が残るのでその前に気づくべき)
◇ 彼女がいない人は7割もいて、交際経験がない人は4割もいる(自分だけじゃないことを知る)
◇ 人間の目は成功者の方にばかり向くが、成功者(彼女がいる男性)はごくわずかに過ぎない
◇ 結婚だけを望んで結婚すると悲惨な目に遭うこともある
◇ 今の時代はゲームやSNSが充実しているので、一生独身でも退屈しないだけの娯楽がある
◇ それでも彼女や結婚を望む男性は、野原すすむが全力サポートします
(モテない)
周りは皆彼女がいるのに・・
どうして自分には彼女ができないんでしょうか?