
(ペアーズのプロ)
自己紹介にはポイントがありますので、良い例と悪い例をこれから紹介しますね

(ペアーズ初心者)
良い例文だけ紹介してくれればいいよ

(ペアーズのプロ)
悪い例文のどこが悪いのかも知ってほしいので両方紹介しますね
では、ペアーズ歴5年以上の野原すすむが「女ウケする自己紹介の例文」について詳しく解説します!
ページコンテンツ
自己紹介文は平凡で良い(むしろ平凡が良い)
ペアーズなどのマッチングアプリでは、女性から「怪しい人」や「変な人」と思われたらもう終わりです。
「私は普通の一般男性である」ということを伝えるのが最優先事項です。
他の男性との差別化を図ることも大事ですが、まずは自分がまともであることを伝えないと女性からは相手にされません。
そのためには、変な小細工やウケ狙いをせずに、女性からマイナスされない平凡な自己紹介文を作ることをオススメします。

(ペアーズ初心者)
え!ホントに平凡で大丈夫?
俺の自己紹介文は平凡だと思うけど、全然マッチングしないぞ?

(ペアーズのプロ)
平凡=王道で、なんだかんだで王道が一番強いんです
マッチングしないのは、平凡にしているつもりで実はマイナスされる自己紹介文を作ってしまってるからだと思います

(ペアーズのプロ)
自己紹介の書き方で自信のない人は「野原すすむの恋愛メルマガ(無料)」の中でご案内する
「恋活アプリのプロフィール添削サービス」
をご利用ください
【プロフィール添削した結果】
※実際に私がプロフィール添削した男性は、その後マッチング率が数倍になっています。


自己紹介文の文字数は300〜500文字に収める
自己紹介文の文字数は多すぎても少なすぎてもマイナスですので、文字数は300〜500文字を目標にしましょう。
【自己紹介文の文字数についてはコチラ ↓】
自己紹介文の書き方
自己紹介文は、以下の順で書くことをオススメします。
① 名前(ニックネーム)と簡単な挨拶:1〜2行
② 居住地と出身地:1行
③ 仕事の説明や思い・アピール:2~3行
④ 趣味の説明と思い:2~3行
⑤ 自分の性格:1~2行
⑥ 好みの女性のタイプ:1〜2行
⑦ 締めの言葉:1行
【自己紹介文の書き方はコチラ ↓】
自己紹介文の悪い例文
まずは、自己紹介文の中でよく見かける悪い例から解説します。

(ペアーズ初心者)
悪い例を知る必要なんてあるの?
良い例だけ教えてくれたらいいんだけど・・

(ペアーズのプロ)
良い自己紹介文を作るには、悪い自己紹介文を把握するのも大事なんです
何が良くて何が悪いのかを、まず知っておいてください
悪い例文(その1)
こんにちわ!
Facebookでたまたま見つけたので登録してみました!
出会いがなくて困ってます!
興味持った人はいいねしてください!
よろしくお願いします!

(ペアーズ初心者)
これはさすがにダメでしょ・・

(ペアーズのプロ)
・・ですよね
でも、こういう自己紹介文を書いてしまってる男性は意外に多いんです
ですから、一応どこがダメなのか解説しますね
- こんにちわ!
→ 正しくは「こんにちは」
(細かいようですが、これだけでバカっぽく見えるので注意) - Facebookでたまたま見つけたので登録してみました!
→ 登録した経緯はわざわざ書かなくていい
(女性はそこを重視しないので無駄なことは書かないこと) - 出会いがなくて困ってます!
→ 自分の価値を下げることを書いたらダメ
(モテない、焦ってる、余裕がない、といった印象しか与えない) - 興味持った人はいいねしてください!
→ 受け身なことは書いたらダメ
(上から目線で受け身の男性は嫌われるだけ) - !マークを使いすぎ
→ 使う場合は1つか2つ
(使いすぎるとアホっぽいので注意)
悪い例文(その2)
初めまして。
適齢期になってきたので真剣に結婚相手を探しています。
子供は最低2人は欲しいので、年齢は35歳以下の人が希望です。
結婚したら仕事は辞めて家事や育児をしてほしいので、家庭的な女性がいいです。
仕事は大企業の総合職で、4~5年ごとに転勤があります。
趣味は自己啓発・資格取得・投資など、日々自分を高めることです。
条件は良い方だと思うので、一度プロフィールを見てみてください。

(ペアーズ初心者)
いやいや、こんなサイコパスみたいなこと書く人いないでしょ・・

(ペアーズのプロ)
それがいるんですよ・・堂々とこういうことを書いてる男性が・・
客観的な視点で見てもらって、これがいかに悪い文章であるかに気づいてほしんです
- 適齢期になってきたので真剣に結婚相手を探しています。
→ 重い・勝手と思われるだけなので書いたらダメ
(いきなり結婚は重い、そして適齢期なのは自分だけの都合) - 子供は最低2人は欲しいので、年齢は35歳以下の人が希望です。
→ 差別的発言なので絶対に書いたらダメ
(若い女性からもマイナスされるNG発言) - 結婚したら仕事は辞めて家事や育児をしてほしいので、家庭的な女性がいいです。
→ 会う前から自分の都合を押し付けたらダメ
(自分の都合を通せるようになるのは、女性がこちらのことを好きになってから) - 仕事は大企業の総合職で、4~5年ごとに転勤があります。
→ 転勤は禁句ワード
(地元を離れたくない女性の方が多数派のため言わない方が無難) - 趣味は自己啓発・資格取得・投資など、日々自分を高めることです。
→ つまらない・疲れる・自分勝手・危険、だと思われやすい趣味なので書かないこと
(意識高い系は女性ウケしない、意識と能力が高い人が女性ウケする) - 条件は良い方だと思うので、一度プロフィールを見てみてください。
→ 条件重視の女性しか寄ってこなくなるから結局ダメ
(そういう女性でいいなら構いませんが・・)
悪い例文(その3)
〇〇といいます。
結婚につながる彼女が欲しいと思ってペアーズを始めました。
仕事はメーカーの営業職です。
趣味は草野球と野球観戦と食べることです。
彼女は2年くらいいません。
希望は特にありませんが、気が合う女性が好みです。
マッチングしたらご飯でも行きましょう!

(ペアーズ初心者)
え!これなら別に問題ないような・・
これのどこが悪いの?

(ペアーズのプロ)
一見すると悪い風に見えないかもしれませんが、実はこれも悪い例なんです
今回お伝えしたいのはまさにココなんです
ペアーズの男性のほとんどがこういう自己紹介文を書いて、そして失敗しているからです
- 結婚につながる彼女が欲しいと思ってペアーズを始めました。
→ ダメではないが、わざわざ書かなくてもいい
(ペアーズを始めた動機を書くくらいなら他のことを書いた方がいい) - 仕事はメーカーの営業職です。
→ これだけでは不十分
(仕事の説明をしているだけで、詳細や自分の思いが入っていない) - 趣味は草野球と野球観戦と食べることです。
→ これだけでは不十分
(もっと具体的に、そして自分の思いも入れること) - 彼女は2年くらいいません。
→ ダメではないが、わざわざ書かなくてもいい
(2年いないから欲しいの?1年ならいいの?そもそも期間の問題ではない) - 希望は特にありませんが、気が合う女性が好みです。
→ 誰でもいいと思われるので書いたらダメ
(希望や理想の像は具体的に書くこと) - マッチングしたらご飯でも行きましょう!
→ いきなり会いたがる女性は少数派なので書いたらダメ
(マッチングアプリではメッセージ交換という儀式が必要)
【自信がない場合は】自己紹介文の例文自動作成機能を使うのもアリ
ペアーズには、自己紹介文の例文を自動で作成してくれる便利な機能があります。

詳細プロフィールの内容を基に、自己紹介文の例文を自動で作成してくれる機能
- 詳細プロフィールから自動適用される箇所は主に「居住地」「年齢」「仕事」「趣味」「性格・タイプ」など
- ◇◇や■■の箇所は自分で入力すること
- 例文(デフォルト)は5種類ある

(ペアーズ初心者)
この自動作成機能は使えるの?

(ペアーズのプロ)
私からすれば使えませんが、悪い自己紹介文を書くくらいなら自動作成した方がマシだと思います
実際に多くの女性は、この自動作成機能で自己紹介文を書いてますよね
(同じような文章をよく見かけますよね?)

(ペアーズ初心者)
男性は自分で自己紹介文をちゃんと書いた方が良いと?

(ペアーズのプロ)
そのとおりです
ここで手抜きしたら、マッチングしないことに後で悩むだけなんです
それなら今少しだけ苦労しておいて、後から良い思いをした方がいいですよね
女ウケする男性の自己紹介文の例文
以上のポイントを踏まえた上で、オススメする自己紹介文の例文を3種類ご紹介します。
※必要なところだけ修正・追記してそのままコピペで使っていただいても大丈夫です。
良い例文 ①:王道タイプの真面目系
はじめまして、〇〇といいます。
◯◯市内に住んでます。
仕事ばかりの生活にふと疑問を感じたので登録しました。
△△の仕事をしています。
たまたま天職だったのか、成績だけは良いので毎日楽しいです笑
知識と経験を活かして副業にも少し役立てています。
穏やかで落ち着いてると言われることが多いですが、実際にはお笑い好きで会話のほとんどが冗談です。。。
ツッコミよりもスベる方がはるかに得意です笑
普段はO型とよく言われますが、仕事中はA型と言われます。
休みは仕事を忘れて、身体を動かしたり、旨いものを食べに行ったりしてることが多いです。
おかげで、□□市内の美味しい店はかなり詳しくなってしまいました。。。
飲むのも好きなので、オススメの居酒屋を知りたい人は遠慮なく聞いてくださいね。
自分がよく笑うので、よく笑ってくれる女性が理想です。(頑張って笑わせます!)
よろしくお願いします!
良い例文 ②:明るいタイプの意識高い系
はじめまして、〇〇といいます。
プロフィールを見ていただきありがとうございます!
出身は△△の田舎育ちで、今は□□の都会(自分にとっては)で一人暮らししてます。
昔から海外に興味があって、大学時代の留学やワーホリに刺激を受けたせいか、外資系企業で海外に携わる仕事をしています。
英語はまだアヤシイですが、ボディランゲージでなんとか通じてます。(たぶん)
身体を動かすことが大好きで、夏は海、冬は雪山、春は花粉症、秋は食欲の秋と四季を楽しんでます!
スノボーが特に好きで、北海道やカナダまで滑りに行ったこともあります。
滑り方はともかく、受け身の取り方だけは教えられます笑
性格は良くも悪くも正直者で、ストレートで裏表がないとよく言われます。
駆け引きは苦手なので、同じように素直でまっすぐな女性が好きです。
ケンカしたらちゃんと引きますので。。。
こんな感じの適当キャラですが、真面目に考えてますのでよろしくお願いします!
良い例文 ③:男っぽいタイプで隠キャラ系
〇〇といいます。
△△市内で一人暮らししてます。(出身も△△です)
仕事はSEをやってます。
パソコン全般が得意なので、電源を切りたい欲望と戦いながら悪戦苦闘の日々です。。。
基本テレワークで、出社しても定時帰りです。(残業キライです)
仕事に没頭してたら・・いつの間にか□□代に突入してきました。。。
将来を真剣に考えて真面目に探してます。
休日はドライブやゴルフをして過ごすことが多いです。
最近はコロナのおかげで自炊を始めました。
カレーだけは人様にも出せるレベルになりました。(他はとても・・)
諦めが悪い性格だと思います。(たぶん職業柄・・)
しつこくはありませんが、うまくいかない時こそ燃えるという我ながら厄介な性格です。。。
人見知りは全くしないので初対面でも緊張せずよくしゃべります。(緊張感ゼロ・・)
男っぽい性格だと思うので、逆に女性っぽい性格の人が好みです。
デートや旅行の計画が大好きなので、全てお任せしてもらえば大丈夫です。(計画の方が好き)
一度お話しませんか?よろしくお願いします!
まとめ(結論)
◇ 記事の中で紹介している「マッチング率が上がる自己紹介の例文(3種類)」と「悪い自己紹介文(3種類)」を参考にしてください
◇ ペアーズの自己紹介例文の自動作成機能はなるべく使わずに自分で作成した方が良い

(ペアーズのプロ)
最後まで読んでくださってありがとうございました!
ペアーズのノウハウや裏技を知りたい人は、以下の記事(完全攻略版)もご覧ください
(ペアーズ初心者)
ペアーズで女ウケする自己紹介ってどう書くの?