今すぐ彼女が欲しい方はコチラ

【おしゃれスーツの男性ファッション】婚活パーティ・結婚式・職場で女性にモテる服装

【おしゃれスーツの男性ファッション】婚活パーティ・結婚式・職場で女性にモテる服装の記事アイキャッチ

奥手とまる君

婚活パーティで女性にモテる服装ってどういう感じですか?

野原すすむ

基本的にはカジュアルな服装で大丈夫ですが、あえておしゃれスーツで行くのもアリです

スーツも工夫次第でいくらでもオシャレに仕上げることができますからね

奥手とまる君

スーツなら無難だし助かります

「男のスーツは3割増しで良く見える」っていうし

野原すすむ

それはちょっと安直ですよ・・スーツなら何でもOKってわけじゃないんです

スーツをオシャレに見せるにはポイントやコツが色々あるんです

奥手とまる君

スーツなら何でも良いわけじゃないんですか?!

じゃあそのポイントやコツを教えてください!

野原すすむ

わかりました、おしゃれスーツは結婚式や職場でも使えるので知っておくと有利ですよ!

では「婚活パーティ・結婚式・職場で女性にモテる服装」を詳しく解説しますね!

婚活パーティ・結婚式・職場で女性にモテる「おしゃれスーツ」の選び方

「婚活パーティや結婚相談所はスーツ」と考えている男性もいますが、そういう場はカジュアルな服装で構いません。

【女性にモテるカジュアルな服装はコチラ ↓】

【清潔感のある男性ファッション】カジュアルな場(マッチングアプリ・合コン)で女性にモテる服装の記事アイキャッチ

ただ、結婚式や職場ではスーツが必要になります。

「男性のスーツは魅力が3割増しになる」という言葉もあるとおり、スーツは男の武器です。

しかし・・スーツをオシャレに着こなせていない男性が非常に多いのも事実です。

そこで今回は、女性にモテるスーツの選び方について詳しく解説します。

【女性が求める男性の清潔感はコチラ ↓】

見た目(外見)を良くする清潔感の整え方(まとめ)①服装②髪型③体型④肌⑤匂い⑥姿勢の記事アイキャッチ

スーツの色:ライトネイビー(濃紺)

ほとんどの男性は、ブラック(黒)かブラウン(茶)といった暗い色のスーツを選びがちです。

しかし、それだと周囲との差別化が図れません。

パーティなどの場では目立つことが何より大事なので、少しでも明るめの色を選んだ方が良いわけです。

そこでオススメしたい色が、ライトネイビー(濃紺)です。

スーツのオススメの色はライトネイビー

紳士服のアオキや青山に行けば普通に売ってるスーツなのに、パーティで着ている男性は不思議とあまり見かけません。

それだけに目立つことができますので、ぜひともオススメしたい色です。

明るい色がNGな職場(職種)もあるのでそこは注意

Yシャツ:クレリックシャツ(色はサックスブルー)

Yシャツで重要なのは、清潔感の演出です。

個人的にオススメなのは、クレリックシャツです。

クレリックシャツの利点
  • 上品でクラシックな印象を与える
  • 襟袖とボディの色の対比が綺麗
  • ノーネクタイでも様になる

色のオススメはサックスブルー(くすんだ青色)で、これだけでも清潔感が出ます。

Yシャツにはクレリックシャツがオススメ

Yシャツは消耗品に近いので、何枚も持っておくこと

ジレ(ベスト):ダブルブレストニット

ジレ(ベスト)を入れると一気にオシャレ感が増します。

オススメはダブルブレストニットです。

ニットジレはダブルブレストがオススメ

Yシャツだけでオシャレ感を出すには限界があるので、ジレ(ベスト)はそのプラスアルファの要素として必要です。

ジレ(ベスト)は極めて重要なので、騙されたと思って使ってみてください

ネクタイ:柄が大きくて明るい色

ネクタイを選ぶ時のポイントは、一目で目立つことです。

一見しただけで周囲の目を引けるようなネクタイがオススメです。

ネクタイを選ぶポイント
  • 柄が大きいものにする
  • ホワイト(白色)が入っていて明るいものにする
  • デザインはシンプルで良い
ネクタイのオススメ

柄が大きいと自己主張が強く映るので、注目を集めやすくなるという利点がある

靴(シューズ):色はブラウン(茶)かブラック(黒)でソールが薄いもの(1cm以内)

靴は変に明るい色を選ぶ必要はなく(そういう靴がそもそも少ない)、ブラウン(茶)かブラック(黒)の無難な色がオススメです。

ポイントは、ソール(靴底)が薄めのものを選ぶことです。

スーツ靴のソール部分

ソールが厚い靴は安っぽいイメージを与えてしまいます。

そのため、ソールの部分が1cm以内の靴をオススメします。

背の低い人(私のように・・)はソールの厚い靴を選びがちですが(身長サバ読み)、身長を高く見せたい場合はソール(靴底)ではなくヒール(かかと)の部分が高いものを選べば大丈夫です。

ベルトの色は靴の色と同じものにするのが基本

ジャケット:ドロップ寸(体型)を測ってピッタリのもの

スーツにはこだわってもジャケットには手抜きする男性が多いので、ここに力を入れると他の男性と差を付けられます。

ここで大事なことは、ドロップ寸をキチンと測ってから選ぶことです。

ドロップ寸とは?
  • 上半身:バストとウエストのサイズ差
  • 下半身:ウエストをヒップのサイズ差

【例】
バスト90cmでウエスト80cmの場合、ドロップ寸は10cmでAB体型になる
(下記の区分を参照)

スーツのサイズ表記(体型区分・身長区分)

【体型区分】ウエストとチェストの寸法差

  • J体型:20cm
  • JY体型:18cm
  • Y体型:16cm
  • YA体型:14cm
  • A体型:12cm
  • AB体型:10cm
  • B体型:8cm
  • BB体型:6cm
  • BE体型:4cm
  • E体型:なし

【身長区分】

  • 1号:155cm
  • 2号:160cm
  • 3号:165cm
  • 4号:170cm
  • 5号:175cm
  • 6号:180cm
  • 7号:185cm
  • 8号:190cm

肥満気味の男性はさほどこだわる必要はありませんが、スマートな男性は「Y体型」もしくは「YA体型」のものを選ぶようにしましょう。

ここは店員にしっかり聞かないと、適当にオーバーサイズのものを勧められて損をするだけ
(お金を出して買う以上はキチンとこだわって要求しましょう)

コート:千鳥格子柄(色はグレーやベージュ以外)

コートはなるべく柄のあるものを選ぶか、柄に抵抗があれば緑色か青色のものにしましょう。

オススメする柄は千鳥格子です。

コートは千鳥格子の柄がオススメ

コートっぽく見えないかもしれませんが、こういうものを着てこそオシャレに見えます。

なお、コートはサイズ感も大事ですので、自分の身体に合ったものにしてください。

コートの合わせ方(サイズ感)
  • 丈:太ももの真ん中くらいになるように
  • 袖:手の甲がほんの少しだけ隠れるくらいに

なお、多くのサラリーマンが着ているようなグレー(灰色)やベージュ(薄茶色)のトレンチコートは基本的にNGです。

これを着ると「くたびれたサラリーマン」の感じが出てしまうので、無難と思って選ばないようにしてください。

高価なコートは買わなくてもいいので、柄や色にこだわって選ぶこと

靴下(ソックス):ラメ入りでブラック(黒)かネイビー(濃紺)かグレー(灰色)

靴下(ソックス)は意外に重要です。

靴下(ソックス)の色を間違えているために、オシャレ感が半減してしまっている男性がたくさんいるからです。

靴下(ソックス)を選ぶ時のポイント
  • 色はブラック(黒)かネイビー(濃紺)かグレー(灰色)
    (ホワイト(白)は厳かな場にしか適さないのでNG)
  • ラメ入りがオススメ
    (無地でもOK)
靴下はラメ入りがオススメ

女性は男性の足下もよく見ているので、くれぐれも手抜きしないように

ポケットチーフ:色や柄は何でも良い(付けるだけでOK)

「ポケットチーフを付けるのは恥ずかしい」という男性も多いですが、だからこそ付ける意味があります。

ポケットチーフのオススメ

なお、ポケットチーフは入れておくことに意味があるので、色や柄は基本何でも大丈夫です。

ポケットチーフを付ける時のポイント
  • 上着のポケットから1〜2cmくらい出す
  • 三つ折りで入れる
  • 複雑に折る必要はなく適当で良い

ポケットチーフがあるだけで明るく上品な印象を与えることができる

バッグ(カバン):手提げのフェイクレザー

バッグ(カバン)もワンポイントとして重要な役割を占めていますので、ポイントを抑えて選ぶようにしてください。

バッグ(カバン)を選ぶ時のポイント
  • 手提げのもの
    (肩がけはダメ、リュックは論外)
  • ポケットなど余計なものが極力少ないもの
    (安っぽさを出さないため)
  • バッグ本体と持ち手の色が違うもの
    (色が違う方がオシャレに映る)
  • 四隅が丸いもの
    (角が直角で張っているとリクルートっぽく見える)
  • フェイクレザー(合成皮革)がオススメ
    (カウレザー(牛革)よりも質感が出る)
バッグは手提げのフェイクレザーがオススメ

デザインはシンプルで良いので、柔らかくて質感のあるものを選びましょう。

リクルートスーツに合わせるようなバッグは絶対にNG
(地味、お堅い、安っぽい・・と良いとこナシ)

季節(シーズン)ごとの男性モテファッション

今回ご紹介したファッションは一例に過ぎません。

ファッションは流行り・季節(シーズン)・年齢・体型によっても常に正解が変わっていきます。

ただ、男性のファッションは女性ほど流行に左右されません。
(女性は流行ファッションはシーズンごとに目まぐるしく変化する)

そのため、季節(シーズン)ごとの男性モテファッションは以下の記事を参考にしてみてください。

メンズ春服のおすすめモテコーデ(買う時期・寒さ対策・色合いも解説)の記事アイキャッチ
メンズ夏服の女子ウケモテコーデ(涼しい素材生地の選び方・いつからいつまで?いつ買う?透ける対策も解説)の記事アイキャッチ
メンズ秋服のおすすめモテコーデ(何着ればいい?いつからいつまで?いつ買う?春服との違いも解説)の記事アイキャッチ
メンズ冬服のおしゃれモテコーデ(色合い・いつからいつまで?いつ買う?暖かい素材生地の選び方も解説)の記事アイキャッチ

【オススメ】服はレンタルで十分です

男性

それでも服を買うのは怖いな・・

高い服を買って失敗したくないし・・

だからお金をかけずにオシャレな服をコーディネートしてほしい!

・・昔の私が思っていたことです。

野原すすむ

服装が重要なのはわかるんだけど、いかんせん種類(選択肢)が多すぎるんだよなあ

だからいっそ「あなたにはこの服が正解です」ってハッキリ教えてほしい

その上で安く済むサービスがあれば最高なんだけどなあ

・・そんな人にオススメしたいのがUWearです。

UWearバナー画像(正方形)
UWearとは?

プロのスタイリストがオススメする全身コーデを安価でレンタルできるサービス

【オススメする理由】

  • 服選びを丸投げできる(自分で詳しくなる必要なし)
  • 着こなし方組み合わせ方も細かく教えてもらえる
  • 服にお金がかからなくなる(レンタルだから安い
  • 返却する服はクリーニング不要
  • スタイリストにLINEで常に相談できる
  • 流行に合わせた季節服を常に送ってもらえる
  • 外に出て服を買いに行く必要がなくなる(全て郵送

服を買うにはどうしてもお金がかかる上に、服は流行り物なので季節や流行によってもどんどん変えていく必要があります。

そうなると、お金は減っていく一方です。

しかし、UWearが提供してくれる服はレンタルですので、季節や流行が変わってもそのたびに交換していくだけで済みます。

その上で買うよりはるかに安いので、服選びに困っている人にはぜひオススメしたいサービスです。

ファッションは奥が深い上に正解が一つとは限らないので、素人が適当に選ぶと失敗することの方がはるかに多いジャンルです

そのため、ファッションに関してはプロにお任せすることを強くお勧めします

UWear公式ページ

まとめ(結論)

おしゃれスーツは婚活パーティ以外に結婚式や職場でも役に立つ

おしゃれスーツの選び方
 ・スーツの色:ライトネイビー(濃紺)の明るい色
 ・Yシャツ:サックスブルーのクレリックシャツ
 ・ジレ(ベスト):ダブルブレストニット
 ・ネクタイ:柄が大きくて白などの明るい色
 ・靴(シューズ):ソール(靴底)が1cm以内と薄くて色はブラウン(茶)かブラック(黒)
 ・ジャケット:ドロップ寸を測ってピッタリのもの
 ・コート:柄は千鳥格子でグレー(灰色)やベージュ(薄茶色)以外
 ・靴下(ソックス):ラメ入りでブラック(黒色)かネイビー(濃紺)かグレー(灰色)
 ・ポケットチーフ:付けるだけで良い(色や柄は何でもOK)
 ・バッグ(カバン):手提げのフェイクレザー

男性服装コーディネート代行

男性専門ファッションコーディネート代行サービス

登録直後に裏技テクニックをプレゼント!

書籍(野原すすむ著)

【電子書籍本】あなたがモテないのは「いい人じゃない」から(野原すすむ著)