裏技テクニックを無料プレゼント!

【tapple(タップル)攻略】写真はどんなのがおすすめ?(男は顔写真なし)

タップル攻略記事「写真はどんなのがおすすめ?(男は顔写真なし)」のアイキャッチ

【動画解説はコチラ ↓】

※お役に立てましたらチャンネル登録よろしくお願いします!

奥手とまる君
(タップル初心者)

マッチングアプリtapple(タップル)の写真はどんなのがおすすめですか?

野原すすむ
(タップルのプロ)

自分の顔に自信がある男性は、そのまま顔写真を載せた方が良いです

しかし、自分の顔に自信がない男性は、顔写真なしがオススメです

奥手とまる君

えっ!でも顔写真を載せなかったら絶対マッチしないと思うんですけど?

野原すすむ

一般的なマッチングアプリだと顔写真なしではまずマッチングしません

でもタップルはそうでもないんです

タップルで堂々と顔写真を載せた方が良いのはイケメン男性だけなんです

奥手とまる君

やっぱイケメンしか勝たん世界なんですかね・・

自分みたいなブサメンは何をやってもダメなんですかね・・

野原すすむ

そんなことはありませんよ!

イケメンじゃなくてもタップルでマッチできる写真はちゃんと準備できますから心配しないでください!

これからその写真を紹介しますのでぜひ使ってみてください!

タップルはイケメン男性以外は顔写真なしがおすすめ

マッチングアプリでは自分の顔写真を載せるのが当たり前です。

ペアーズ・with・Omiai等の一般的なマッチングアプリにおいては、顔写真を載せてないとまず相手にされません。

しかしタップルは違います・・顔写真なしでOKなんです。

それどころか、イケメン男性以外は顔写真を載せると余計にマッチしなくなります。

フツメンやブサメンが顔写真を載せるとマッチしない理由
  • タップルの女性は多くの男性から毎日いいかもを送られている上に、プロフィールメイン写真も一瞬しか見ていないので、よほどのイケメン以外は認知されない(よく見たらイケメンですらスルーされることが多い)
  • しかもタップルは遊び目的のアプリのためにイケメン男性の比率が高いので、フツメンやブサメンが顔で勝負しようとすると確実に負ける(若い女性には面食いが多いので)
snowmanのイケメン目黒蓮
よほどのイケメンはこのレベル
(snowman目黒蓮)

婚活目的の女性は必ずしもイケメンを求めているわけではないので「顔面偏差値が許容範囲」かつ「清潔感がある」なら、そこまで見た目にこだわらない女性が多いです。

婚活目的の女性が顔写真を求めるのは「イケメンかどうかを確認するため」ではなく「許容レベルの顔かどうかを確認するため」です。

しかしタップルには婚活目的の女性が少ないので、男性に対しても見た目重視の傾向が少々見られます。

自分の顔に自信がある男性は堂々と顔写真を載せた方が良い
(本当はそれが一番良いので)

タップルやティンダーは顔写真なしの方がマッチングする

ちなみに、顔写真を載せない戦略はマッチングアプリ「tinder(ティンダー)」でも同様です。

ティンダー

ティンダーやタップルと同じく遊び目的のアプリですので、女性のノリが軽いわけです。

そのため、メイン写真に顔写真を堂々と載せているとガチっぽく受け取られてしまい、逆に女子が引いてしまうことがあります。

タップルの女性

「うわ・・この人ガチっぽい・・」

「なんか重そうだし、相手すると面倒くさそう・・」

これはタップルやティンダーの特徴であって、他のマッチングアプリにも当てはまるわけではないので注意

メイン写真に使うオススメの写真

とはいえ、タップルのマッチング率は写真でほぼ決まってきます。

タップルのプロフィール最初の画面

このとおり、プロフィール画面の大半はメイン写真が埋めているため嫌でも目に入ってきます。

しかし、タップルの女性はプロフィール(メイン写真)を一瞬しか見ません。

そこを踏まえると、メイン写真のオススメはこういう写真になります。

メイン写真に使うオススメ
  1. 何かをしている時の自分かつ顔がわかりにくい写真
  2. 料理の映え写真
  3. 動物の写真
  4. 愛車の写真

①:何かをしている時の自分かつ顔がわかりにくい写真

メイン写真に最もオススメなのは自分は映っているが顔がよくわからない写真です。

オススメの写真
  • スポーツをしている時の自分
  • 料理やお酒を楽しんでいる時の自分
  • 趣味を楽しんでいる時の自分
  • 仕事中の自分
スポーツをしている時の写真

こういう何かをしている時の自分は写真映りが良くなるので、女性にも好印象を与えやすいからです。

さらに、顔がわかりにくいために「どんな顔してるんだろ?」と女性に興味を惹かせることもできます。

こういう写真を見せて、まずは女性の手を止める(イマイチ側にフリックさせない)ことがタップルでは大事になってきます。

②:料理の映え写真

一般的なマッチングアプリ(ペアーズ・with・Omiai等)では、料理だけ映っている写真を載せても意味がありません。

しかしタップルは「今日会いたい」「今すぐ会いたい」という目的のアプリでもあるので、おでかけ機能を使ってメシモクの女性を誘い出すこともできます。

そのため、こういう美味しそうな料理の写真を載せて、自己紹介に「こういう旨い店を知ってるんでぜひ行きましょう」と書いておくと、料理をエサとして女性を釣りやすくなります。

肉料理の写真
アフタヌーンティーの写真
男性

料理に釣られて来た女性と会えても意味ないだろ!

メシモクで来るなんてロクな女じゃないに決まってる!

・・気持ちはわかりますが、マッチングアプリでは女性を誘い出すことがまず大事です。

女性の目的は後で変更させたらいいんです。

③:動物の写真

犬の写真
猫の写真

こういう可愛い犬や猫の写真で女性を立ち止まらせるのが狙いです。

ただ、動物の力だけでマッチングするほど甘くはありません。

そのため、動物の写真をメイン写真に使う場合は、サブ写真に顔写真を1枚だけ載せておく必要があります。

そして自己紹介の冒頭に「顔写真はサブ写真にあります」と書いておいてください。

④:愛車の写真

車の写真を載せる目的は「車持ってます」というアピールです。

愛車の写真

なお、ナンバーには必ずモザイクをかけるようにしましょう。

また、車の写真をメイン写真に使う場合も、サブ写真に顔写真を1枚だけ載せておくことが必要です。

そして、この場合も自己紹介の冒頭に「顔写真はサブ写真にあります」と書いておいてください。

顔がわかる写真はサブ写真に使う

メイン写真に顔写真を使わない理由は一瞬で切られないようにするためです。

まずは女性の手を止めて、こちらのプロフィールをじっくり見させることが大事です。

そのため、顔写真(自分の顔がハッキリわかる写真)はサブ写真に載せるのがオススメです。

顔写真が1枚もないのもあまり良くないので、サブ写真に1枚だけ載せておくのが最も良い

【マッチング率が上がる顔写真の撮り方はコチラ ↓】

ペアーズ攻略記事第26回のアイキャッチ

【ペアーズ攻略(第26回)】プロフィール写真の撮り方(男性の理想例)

まとめ(結論)

タップルはメイン写真に顔写真を載せない方がマッチしやすい(イケメンなど自分の顔に自信がある男性は載せた方が良い)

メイン写真に載せるオススメの写真
 ①:何かをしている時の自分かつ顔がわかりにくい写真
 ②:料理の映え写真
 ③:動物の写真
 ④:愛車の写真

顔写真(自分の顔がハッキリわかる写真)はサブ写真に載せる

野原すすむ
(タップルのプロ)

最後まで読んでくださってありがとうございました!

tapple(タップル)のノウハウや裏技を知りたい人は、以下の記事(完全攻略版)もご覧ください

マッチングアプリ「tapple(タップル)」攻略まとめ(男性編)の記事アイキャッチ

マッチングアプリ「tapple(タップル)」攻略まとめ(男性編)

登録直後に裏技テクニックをプレゼント!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。