
そんなことはありませんよ
女性が最も重視するのは見た目ではなく会話力ですからね
実際に私はチビでブサイクな中年男ですが、会話力を身につけた途端にモテるようになりましたからね

改善できるものなんですか?!
そんな簡単に会話が上手くなるとは思えないんですけど・・

もちろん多少の経験は必要ですよ
ただ、会話はテクニックとコツなんです
正解を知ってしまえば誰でも上達できるものなんです

それなら安心しました
では具体的に詳しく解説をお願いします!

わかりました、会話例やポイントも含めて詳しく解説しますね!
ボリュームが多いのでゆっくり学んでいってください
ページコンテンツ
女性から恋愛対象として見られない男性の原因

女性からは「友達としか思えない」といつも言われてしまう・・
これは女性のリップサービスで、実際には友達とも思われていません。
「友達止まり」ではなく「知り合い止まり」です。
そのため、最初に目指すべきは女性と友達になることです。
知り合い
↓ 【①:友達になるための会話テクニック】
「楽しい」「親しみやすい」「居心地が良い」
友 達
↓ 【②:恋愛感情を刺激する会話テクニック】
「頼れる」「男らしい」「ドキドキする」
恋 人
このステップごとで必要になる会話テクニックをこれから解説します。
女性と友達になるための会話テクニック
物事には順序があるので、まずは女性と友達になるための方法から始めてください。
- 愚痴を引き出して聞く
- 恋愛話で盛り上がる
- 共通点を探してアピールする
- 女性が好きな話題を聞いて広げる
- 印象(イメージ)を伝え合う
①:愚痴を引き出して聞く
女性と友達になるには、愚痴を聞くのが有効です。
ただ、女性が勝手に愚痴を話し始めることはほぼありません。
そのため、女性が愚痴を言いそうな話題をまずは振ってあげてください。
- 恋愛
:元彼、好きだった人、最近知り合った男 - 仕事(または学校)
:上司、職場で嫌いな人、納得できなかったこと - 家族(または友達)
:親がうるさい、親が厳しい、親が過保護すぎる、友達とケンカした - 趣味
:好きな芸能人のスキャンダル、趣味友達との口論
そして、女性から愚痴を引き出すには先回り誘導テクニックがオススメです。
- 女性が感じている潜在的な悩みを、さも自分の悩みのように話す
↓ - そこに女性が乗ってくる
会話例やポイントは以下の記事で詳しく解説します。
②:恋愛話で盛り上がる
女性は恋愛話が大好きなので、仲良くなるには恋愛話をするのがオススメです。
- 女性が乗ってきやすい話題なので会話が盛り上がる
- 女性が好きな男性のタイプが見えてくる
恋愛話はただ会話が盛り上がるだけでなく、女性が好きなタイプ(嫌いなタイプ)が見えてくるというメリットもあります。
そして、女性の言葉をそのまま信用するのではなく、女性が言った事実情報だけを信用するようにしてください。
- 女性が実際に好きだった男性のタイプ
(または付き合っていた元彼のタイプ) - 女性が実際に嫌っていた男性のタイプ
(または元彼を嫌いになった理由)
会話例やポイントは以下の記事で詳しく解説します。
③:共通点を探してアピールする
共通点があって共感し合える相手とは必ず仲良くなるものなので、女性との共通点を探すことも大事です。
- 地元
- 兄弟構成
- 仕事の悩み
- 趣味
- 好きな食べ物
- 血液型
見つかったら、女性に共通点をアピールしてください。
せっかく見つかっても、キチンと伝えない限り共感は得られないからです。
そして、共通点が見つからない場合は・・強引に作ってしまうのもアリです。
会話例やポイントは以下の記事で詳しく解説します。
④:女性が好きな話題を聞いて広げる
誰しも自分が好きな話題(今ハマっていること)を話せている時は楽しいものです。
そのため、女性が好きな話題を聞いてあげて広げられると必ず親密になれます。
- 趣味(休日の過ごし方)
- 仕事(悩み・愚痴)
- 友達(親兄弟含む)
- 恋愛(過去・現在)
- メディア関係(音楽、映画、ゲーム、YouTube等)
- トレンド話題(芸能ネタ、時事ネタ等)
ちなみに、女性が好きな話題について男性は全く知らなくても大丈夫です。
女性は話を聞いてほしいだけなので、ただ教えてもらえばいいんです。
会話例やポイントは以下の記事で詳しく解説します。
⑤:印象(イメージ)を伝え合う
印象(イメージ)を伝えてあげることも、女性と仲良くなるには必要なことです。
人は「自分が周囲からどう見られているか」を常に気にするからです。
そして、女性に印象(イメージ)を伝えたら自分への印象(イメージ)も女性に聞いてください。
- 良いイメージを持っていることを女性に伝える
- その後で自分のイメージも女性の口から言わせる
女性に良いイメージを伝えることで、返報性の原理(法則)を利用します。
つまり、女性にも良い印象(イメージ)を言わせて、女性に自己暗示をかけるわけです。
人間は一旦口に出した言葉を「さも事実であるかのように」錯覚してしまう傾向がある
(人は一度口に出した言葉を心の中では意外と裏切れない)
会話例やポイントは以下の記事で詳しく解説します。
女性の恋愛感情を刺激する会話テクニック
女性と友達止まりで終わってしまう原因はこの2つです。
- 女性が男らしさを感じていない
- 女性の恋愛感情が刺激されていない
この原因を取り除くために、女性と恋人関係になるための会話テクニックを入れていきます。
- 男らしさをアピール
- 好意を伝える(匂わせる)
- 好意に同意させる
①:男らしさをアピール
女性が好む男らしさとはこういうことを指します。
- 女任せにしない
- 自分に自信がある
- 負けず嫌い
- 諦めが悪い
- 一番大切なのは家族
- 平和主義だけど気は強い
- 嫌いな人には冷たい
これらを伝えられる会話例は以下の記事で詳しく解説します。
②:好意を伝える(匂わせる)
女性と恋愛関係になるためには、恋愛感情の特徴も理解しておく必要があります。
・恋愛感情にはプラスとマイナスの感情が混在する
- プラス :「嬉しい」
- マイナス:「不安」
・親や友達への感情にはプラスの感情しかない
- プラス :「安心感」
- マイナス:「なし」
女性と友達止まりの男性は「安心感」というプラスの感情を与えることはできても「不安」というマイナスの感情を与えることができていません。
プラスとマイナスの感情の両方を与えることでギャップが発動し、感情が大きく揺れることが恋愛感情のきっかけになるからです。
そのため、女性への好意はストレートに伝えるべきではありません。
(告白はしない方が良い)
好意をそれなとなく伝える(匂わせる)のが有効です。
- 早口でアッサリ伝える
(ハッキリ言わない、ゆっくり言わない) - 自然な表情で冗談っぽく匂わせる
(真顔で言わない、本気っぽく言わない) - 突然それとなく伝える
(意表を突く、驚かせる)
会話例やポイントは以下の記事で詳しく解説します。
③:好意に同意させる
女性にモテない男性ほど、自分と女性に直接関係のない話ばかりしてしまう傾向があります。
第三者や一般論の話ばかりで、自分と女性が主体になっている話がない
第三者や一般論の話は安全でノーリスクですが、それだけに安心感しか生まないので女性の恋愛感情も刺激できません。
そのため、男性は多少強引にでも女性に踏み込んでいく必要があります。
それが好意に同意させることです。
- 女性に同意させた場合
:自分が発した言葉によって自然と「私たちは気が合う」と思い込みやすくなる - 女性に同意させなかった場合
:「気が合うとか言ってたけど、私たちは本当に気が合うんだろうか?」と、女性の心の中には疑問が残るだけになる
会話例やポイントは以下の記事で詳しく解説します。
まとめ(結論)
◇ 女性から恋愛対象として見られない男性は、まず女性と友達関係になることを目指す
【知り合い→友達へ】友達になるための会話テクニック
【友達→恋人へ】恋愛感情を刺激する会話テクニック
◇ 友達になるための会話テクニック
①:愚痴を引き出して聞く
②:恋愛話で盛り上がる
③:共通点を探してアピールする
④:女性が好きな話題を聞いて広げる
⑤:印象(イメージ)を伝え合う
◇ 恋愛感情を刺激する会話テクニック
①:男らしさをアピール
②:好意を伝える(匂わせる)
③:好意に同意させる
いくら女性と出会っても男として見てもらえないんです・・
見た目が悪い男は何をやってもダメなんでしょうか・・